2009年10月19日

自家製瓶詰めの巻

みなさま、分かりますかしら?

自家製瓶詰めの巻
ショーガざますわよ。立派!!

山の高橋農園から掘りたて新生姜。刻むと素晴らしい香り

でもお料理にはとても使いきれないざますね


そこで!甘酢に漬けて「ガリ」ざますよ
焼き魚やお刺身のお供に


自家製瓶詰めの巻


半分はハチミツ漬けに

自家製瓶詰めの巻


お紅茶に入れて楽しむざます。
ティパックの紅茶が大変身するざますようほほ





同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
ホテルの実力 ホテルセンチュリー静岡
四川 シェラトン都ホテル東京
極上のベルギービア
銀座で女子会(≧∇≦)
越前蟹づくし 海さか
ポーランド料理 スマッチネゴ
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 ホテルの実力 ホテルセンチュリー静岡 (2013-04-07 22:09)
 四川 シェラトン都ホテル東京 (2013-03-15 19:51)
 極上のベルギービア (2013-02-20 21:59)
 銀座で女子会(≧∇≦) (2013-02-20 12:31)
 越前蟹づくし 海さか (2013-02-06 19:46)
 ポーランド料理 スマッチネゴ (2013-02-04 22:35)
Posted by えのっぴー at 17:00│Comments(5)グルメ
この記事へのコメント
紅茶に入れて飲むのは、体が温まっていいですね。

うちでは、切ったしょうがを甘辛く佃煮のようにして
保存食としています。炊きたてのご飯と一緒に食べると最高ですよ!
Posted by あんぱんまん at 2009年10月19日 17:58
どちらもおいしそう~ (*´▽`*)

うちの次女は小さい頃から「ガリ」が大好きで
回転寿司に行っては、ひたすらテーブル脇のガリを食べ、
持ち帰り寿司を買いに行っても、ガリのパックを目ざとく
見つけて、かごに入れます。(笑)
シブイ・・・(^▽^;)
Posted by 米嫁米嫁 at 2009年10月19日 18:58
あんぱんまんさん
佃煮もいいざますね〜。マグロやかつおの佃煮に入ってるショーガってご飯に合うざますわよね


米嫁さん
最近のお嬢ちゃんシブイざますねっ
知人のお嬢ちゃん年長さんにして好物は「ちりめんじゃこ」これまたシブイざます
Posted by えのっぴー at 2009年10月19日 20:03
生姜はスキだけど酢が苦手なのでガリは食べれないのデス
子供以下だゎ・・・

でも
ハチミツ漬はとってもおいしそう!!
アタシモTRYしてみます
Posted by 703号 at 2009年10月20日 12:39
703号さん
是非!お試しあれ!!ハチミツジンジャーティーに合うパンも是非!
Posted by えのっぴー at 2009年10月20日 13:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
自家製瓶詰めの巻
    コメント(5)