2011年01月29日

ボックスアート上田毅八郎





戦艦大和から零戦まで、上田毅八郎画伯が
描き続けた秀作の数々をまとめた一冊ざます。

上田画伯は、海を描かせたら右に出るものはいないと言われる
海洋船舶画家。藤枝市出身浜松市在住。

わたくしと友人のクー子の4年越しの夢が叶い明日、
草思社から出版ざますのよ。

わたくし、本の中に11本のコラムを書かせて頂きました。

  

Posted by えのっぴー at 21:03Comments(0)マイブーム

2011年01月25日

本日の夕飯は






ベトナム料理の安南さんへ。生春巻きは完食。
すみませんわね。

車海老のタマリンドソースとフォーざますのよ。
お酒はベトナム焼酎のハス茶割り。ジャブジャブ。

ベトナム料理 アンナム

営業時間 :LUNCH 11:30~14:00 (L.O.: 13:30)
DINNER 17:30~22:00 (L.O.: 21:30)
〒420-0858 静岡市葵区伝馬町17-9  

Posted by えのっぴー at 22:08Comments(0)グルメ

2011年01月25日

ネットビジネス激戦時代





ダーリンのセミナーざます。

今日はビネストで企業様向けのITセミナーざます。

来月2月16日水曜日7時 ビネスト
新時代のSEO
見込み客を10倍にする方法

参加無料ざますわよ。
詳しくはコチラ

  

Posted by えのっぴー at 20:37Comments(1)イベント情報

2011年01月23日

満員御礼ありがとう




本日は103組400名のご来場ざました。
みなさまお楽しみ頂きましたかしら〓
わたくしは、これからざますのよ。オホホ。

  

Posted by えのっぴー at 22:13Comments(0)絵日記

2011年01月23日

職人技




たたみコースターとい草のストラップざます。
いかがざます?このセンス。





チャレンジざましたわよ。ちびっこに混ざって。
仕上げは親方に。おねが~い。

さすが、親方まとめてくれました。
職人技は新海畳店ざますわね。
  

Posted by えのっぴー at 13:38Comments(1)イベント情報

2011年01月23日

育児まるごと









親子で参加。楽しいイベント開催中。
静岡ガスエネリアショールームざます。

スィーツデコ、カラー診断、カラーブレスレット作り
たたみコースター作りドラえもん似顔絵コンテスト
ハム太郎とチャリティ撮影会はプレゼンツby写楽館
ニッポンパムのソーセージ飾り切り、ピザ試食、
旬のお野菜プレゼントはらでぃっしゅぼーや

  

Posted by えのっぴー at 11:02Comments(0)イベント情報

2011年01月21日

吉川二郎さん子弟会〓







アイワ不動産さんのCMで有名なコンサートフラメンコギタリストの
吉川二郎さんの静岡教室の新年会ざます。
一番弟子の野口久子さんも、ギター教室の生徒の家族も参加。

スパニッシュのサルーテ
酒盛りざます。

  

Posted by えのっぴー at 23:17Comments(0)絵日記

2011年01月20日

早起きは繁盛の第一歩




朝6時からのモーニングセミナーでツージー先生の講話を聞きました。

姿勢は心を表します!
心構えが全て。


朝焼けの富士山はキレイざますわね。




今日一日、朗らかに安らかに
喜んで働きます!


  

Posted by えのっぴー at 20:34Comments(0)絵日記

2011年01月16日

がんもバーガー





ティッシュママが開発した
ヘルシーがんもバーガーの試食会

なかなかボリューム感あり、ヘルシーで美味〜ざます。

近々ご予約承わります。とのこと。

500円くらいのランチセットメニューでお願いざます。
  

Posted by えのっぴー at 12:36Comments(2)グルメ

2011年01月14日

ちょいと一杯の時には




横丁の洒落た店がいいざますわね。
お野菜もおいしいし。
満足ざます。


ダイニングバー 羅府
静岡県静岡市葵区両替町2丁目3−5 桃太郎ビル 1F
TEL. 054-251-0116

  

Posted by えのっぴー at 07:48Comments(0)グルメ

2011年01月12日

新年会







某会の新年会。恵比寿さんがステキ!  

Posted by えのっぴー at 19:28Comments(0)絵日記

2011年01月12日

子育て支援ドリームキッズ




一般社団法人・子育て支援ドリームキッズが
中町から鷹匠へ移転したざます。
今日はオープニングのパーティ。
理事長の山田先生はベビー手話とマクロビスィーツの先生。
ご馳走は先生のお手製ざますのよ。
一般社団法人子育て支援ドリームキッズは、先輩ママが教える
子育ての楽しさとお助けグッズの紹介や情報発信が目的ざます。

今年も楽しいイベントやりますよ~
内容はブログでチェック!!

一般社団法人ドリームキッズ
静岡市葵区鷹匠3-20-21
054-251-8948

ブログ:ドリームキッズのできるまで
ブログ:子育て支援ドリームキッズ  

Posted by えのっぴー at 00:09Comments(2)絵日記

2011年01月12日

本物ピッツァ







ウワサのピザ屋さん、ピッツェリア22 ベンティドゥエ。
子育て支援のドリームキッズの新事務所の1階なのざます。
おいしいざます。定番のマルゲリータとビアンコ。

静岡市日吉町駅近
ピッツェリア22 
054-260-4522  

Posted by えのっぴー at 00:04Comments(0)グルメ

2011年01月11日

「長谷園」の土鍋でぽかぽかクッキング



人気の調理土鍋を使って、家族で食べたいあったか料理を紹介♪
土鍋の上手な使い方やお手入れのコツのお話もあるざます。
なんと!参加費無料
(4歳から入室可能ですが、未就学児のお子様のお席はご用意しておりません。)

【日付】2011.1.23 (日)
【時間】10:30~12:00
【場所】 静岡ガス エネリア静岡ショールーム(静岡市駿河区八幡1-6-1)
【後援】 静岡市教育委員会、静岡市社会福祉協議会

【講師】竹村謙二(長谷園コーディネーター)
【対象】どなたでも
【参加費】無料 調理デモ・試食付き

※要事前予約
【お問い合わせはこちら】
TEL 054-285-0267
静岡ガス エネリア静岡ショールーム
時間 9:30~18:00
水曜日定休・12/29~1/4休館



  

Posted by えのっぴー at 10:47Comments(0)イベント情報

2011年01月11日

元気いっぱい!リトミック教室




ママたちに朗報ざます。
みんなで楽しく踊ったり歌ったり、
リズムにのって音楽を楽しめるざますわよ!
なんと!無料

【日付】2011.1.23 (日)
【時間】各回30分
     3歳未満①10:30~(満)   ②11:30~
     4歳以上③13:30~(満)   ④14:30~
【場所】 静岡ガス エネリア静岡ショールーム(静岡市駿河区八幡1-6-1)
【後援】 静岡市教育委員会、静岡市社会福祉協議会

【講師】三井由美子・伊藤祐子
【対象】未就学児のお子様と保護者の2名1組
【参加費】無料

※要事前予約
【お問い合わせはこちら】
TEL 054-285-0267
静岡ガス エネリア静岡ショールーム
時間 9:30~18:00
水曜日定休・12/29~1/4休館

  

Posted by えのっぴー at 10:07Comments(0)イベント情報

2011年01月09日

和太鼓、壱太郎




轟く雷音
勇壮ざますわね。

和太鼓奏者 壱太郎の演奏。

  

Posted by えのっぴー at 15:32Comments(0)楽屋裏ばなし

2011年01月08日

マクロビ新年会







恒例の高橋農園のタカちゃんのケータリングで新年会ざます。
場所は、スピリチュアルスペースのレインボーさん。
今年は、山田貴子先生のマクロビスィーツあり。
素敵な交流の新年会ざますわね。

  

Posted by えのっぴー at 19:24Comments(3)グルメ

2011年01月06日

ウォーキングレッスン




ユニフォームの発表のため企業さんで社内ファッションショーを行うざます。
早速、ツージー先生に御指導頂いてるメンズ社員の皆サマ。
素人さんでも数日でモデルウォーキングが身に着きますのよ。
ツージー先生は元クリスチャンディオール、フェンディのショーモデル。
レッスンも音楽に乗って楽しそうざますわ。

なかなか決まってるざますわね!

辻本真友みウォーキングスクール
静岡市葵区常磐町2-13-2 (旧アソカ幼稚園内)
フリーダイヤル 0120-47-9977
  

Posted by えのっぴー at 22:27Comments(0)楽屋裏ばなし

2011年01月03日

すずまさや




おさんどんに疲れたら、いこいの場所は、
お向かいのすずまさや。
ポン酒熱燗ざますわね。
  
タグ :すずまさや

Posted by えのっぴー at 01:06Comments(2)絵日記

2011年01月02日

正月はおきまりの




我が家は具だくさんのお雑煮ざます。
もちろん、お餅はきねつき。片山米店で購入。
お米マイスターが選ぶ、安心でおいしいお餅ざます。




そして、昨年からは酒菜さかもとの玉子焼きが仲間入り。
限定30個を今年も無事にGet!

  

Posted by えのっぴー at 07:35Comments(2)絵日記