2010年09月30日
贅沢な食卓


ビオ・ファームまつきへのべジツアーの体験農作業で採った
間引き人参と高橋農園から毎月届く野菜を、オリーブオイルで蒸焼き。
ビオ・ファームで抜いたゴボウは、治部煮に。
有機野菜のコラボ、美味ざますわ。
なんと、贅沢なお食事。
2010年09月27日
ベジツアー

バラッティとのコラボ。
わたくしの企画でビオファームまつきで収穫体験ざます。
お天気に恵まれ、芝川はイイ気持ち。

人参の間引きに挑戦。
リフレッシュにはピッタリざますわよ
さて、収穫体験のあとは、お待ちかね!
レストラン・ビオスへGO!!
本日は、まつきさんサービス&お話で頂く特別メニュー

所謂突き出し。メニューにはありません。
バジルのクッキーとにんじんのムース?

レッドムーンとうなぎのテリーヌ
無農薬マッシュルームのサラダ

虹鱒のミ・キュイと間引きニンジンのグリエ

萬幻豚肩ロースと野菜のロースト


マクワウリとまかいの牧場ヨーグルトのブランマンジェとアイスクリーム
満足ざますわ~~。
今回、フリーペーパーバラッティさま、イハラレンタカーさまのご協力と
ビオ・ファームまつき、レストラン・ビオスの万全な受け入れで
ベジツアーは大成功!!次回は冬野菜を堪能するツアーを1月に企画中ざますわよ!
乞うご期待を。
2010年09月27日
2010年09月26日
2010年09月26日
2010年09月25日
2010年09月24日
2010年09月22日
2010年09月19日
ざますの会ざますinアローイアロイ
先週のバザーお疲れ様で、打ち上げ。
人呼んで「ざますの会」ざます。


今回は、タイ料理のアローイ・アロイ。


よく飲み、よく食べ、よく笑ったざますわね。

トドメはアイスの3点盛り・・・ドリアン、マンゴ、ココナッツ
実が入ってて、激うま!
アローイ・アロイ
葵区西門町2-14
054-254-5021
人呼んで「ざますの会」ざます。


今回は、タイ料理のアローイ・アロイ。


よく飲み、よく食べ、よく笑ったざますわね。

トドメはアイスの3点盛り・・・ドリアン、マンゴ、ココナッツ
実が入ってて、激うま!
アローイ・アロイ
葵区西門町2-14
054-254-5021
2010年09月19日
大浜ビーチフェスタ
秋晴れの清々しい日曜日ざますわね。
ボランティアでステージ参加ざます。

陽に焼けそうで・・・。

なかなか盛り上がってますのよ。
フラフープのちびっ子たちは元気~~~。
ビーチでは、ビーサン飛ばしやビーチバレー、ビーチテニスなど
競技で盛り上がってるざます。
ボランティアでステージ参加ざます。

陽に焼けそうで・・・。

なかなか盛り上がってますのよ。
フラフープのちびっ子たちは元気~~~。
ビーチでは、ビーサン飛ばしやビーチバレー、ビーチテニスなど
競技で盛り上がってるざます。
2010年09月17日
前田おさむトークショー
静岡から、応援に馳せ参じたのざますわよ。
だって、前田おさむは女性の認知が少ないざます。
なんと言ってもレディースに共感を得なくては!
(けしてオバタリアンじゃないざます!)

女性たちのかしましトークで前田おさむの人となりを大解剖!
オトコ衆には絶大なる人望と人気がある前田おさむざますが
家庭からはなかなか見えない姿。
しかしこれが、なかなか主婦にも共感できるオトコ。
前田語録を紹介したざますのよ。
ブログでは全部紹介できないので、また後日。
「一番小さなコミュニティは家族なんだ。
だから仕事も大切だけど、家族はもっと大切。」
「人に会えるのが嬉しくて仕方ないんだ。
そのために仕事をしてるのかもしれないな」
奥さんがガンで亡くなったとき、長男は5年生。
3人の子どものお弁当を一日も欠かさず作って
育て、みんな巣立って行った。
前田おさむは「母」だったのだ!
静岡にも欲しいじゃ~ないざますか!!
こういうオトコに市長になってもらいたいざますわ!!
だって、前田おさむは女性の認知が少ないざます。
なんと言ってもレディースに共感を得なくては!
(けしてオバタリアンじゃないざます!)
女性たちのかしましトークで前田おさむの人となりを大解剖!
オトコ衆には絶大なる人望と人気がある前田おさむざますが
家庭からはなかなか見えない姿。
しかしこれが、なかなか主婦にも共感できるオトコ。
前田語録を紹介したざますのよ。
ブログでは全部紹介できないので、また後日。
「一番小さなコミュニティは家族なんだ。
だから仕事も大切だけど、家族はもっと大切。」
「人に会えるのが嬉しくて仕方ないんだ。
そのために仕事をしてるのかもしれないな」
奥さんがガンで亡くなったとき、長男は5年生。
3人の子どものお弁当を一日も欠かさず作って
育て、みんな巣立って行った。
前田おさむは「母」だったのだ!
静岡にも欲しいじゃ~ないざますか!!
こういうオトコに市長になってもらいたいざますわ!!
2010年09月16日
パッパトリアの釜焼きピザ
腹が減っては戦は出来ぬ!と腹ごしらえは、
事務所の隣、イタリアンのパッパトリアざます。


この後頂いたピザが特に良いのざますわよ!
パッパトリア
三島市本町12-15
0559-972-2234
11:00~14:30 17:00~23:00
火曜定休
事務所の隣、イタリアンのパッパトリアざます。


この後頂いたピザが特に良いのざますわよ!
パッパトリア
三島市本町12-15
0559-972-2234
11:00~14:30 17:00~23:00
火曜定休
2010年09月14日
前田磨(おさむ)は熱いオトコ!

前田磨は、熱いオトコざます。
人に会うのが嬉しくて仕方ない。と言うざますのよ。
わたくしの親友ざます。
子どもたちが自信を持ってこの街が好きだと言える三島にするのだ!
おー!頼もしい。ついに三島市長に立候補し、
人生を地元三島のために捧げるという。
市長とは地域の首長、会社なら社長ざます。
自ら会社を立ち上げ、業績を伸ばし、苦労もした。
8年前に妻を亡くし、男で一つで三人の子を育て
母親役もこなした。ホントに前田磨には頭がさがる。
第二の人生伴侶は三島。
そうか!君ならできる!頑張れ!前田おさむよ。
日本が変わる!静岡から、いや、三島から変わる。
2010年09月13日
バウムクーヘンお届け


ご予約のみなさまにお届けいたしましたのよ。
同窓生ウィンさんにも。
ありがとうございます。
本当に、一度食べたらもう忘れられないざますね。
次回は11月のホームカミングデーの予定ざますわよ。
すでに4人からご予約・・・。
2010年09月12日
打ち上げはやっぱし
PK大会の打ち上げはお決まりの、
M邸庭先でのBBQざます。
アオノミートの高級肉と生ビール。
そして赤ワイン。BBQざますわね。
サイコ~ざますわ。


ぐびぐびっと。うぃ~。ぶはあ~~。
干からびた身体にしみるなぁー
M邸庭先でのBBQざます。
アオノミートの高級肉と生ビール。
そして赤ワイン。BBQざますわね。
サイコ~ざますわ。


ぐびぐびっと。うぃ~。ぶはあ~~。
干からびた身体にしみるなぁー
2010年09月12日
e-Tax杯争奪・小学生PK大会
夏日を思わせる晴天ざます。
e-TAX杯争奪小学生PK大会は5年目。
静岡法人会の主催。わたくしもメンバー
で運営のお手伝いなのざます。
3年生から6年生まで40チームが参加。
熱戦を繰り広げてるざますのよ。

SBS.朝日TV、静岡新聞など
報道も来てるざます。
しかし・・・暑い。焦げてるざます。
2010年09月11日
2010年09月08日
2010年09月07日
持ち寄りランチで。

今日は、社団法人子ども教育環境推進機構ドリームキッズの
子育てイベント打ち合わせざます。
理事長お手製のマクロビ惣菜とおじゃました、
レインボーさん手作りの味噌を使ったお味噌汁。
野菜は高橋農園ざます。
良いアイディアがでそう。
2010年09月06日
バアバ誕生日
何より好きな焼きそばと、お好み焼きを
たっぷり食べた後は

バアバはプラムのかき氷
お洒落ざますわね。

ダーリンはプリン

お疲れのわたくしは店長お手製の
ローズヒップのお酢をホットで
トドメはやはりカフェアールざます。
たっぷり食べた後は

バアバはプラムのかき氷
お洒落ざますわね。

ダーリンはプリン

お疲れのわたくしは店長お手製の
ローズヒップのお酢をホットで
トドメはやはりカフェアールざます。