2012年07月27日

中目黒の巨匠を訪ねて7月

とっておきのお店、中目黒の巨匠のお店
トラットリア・タルトゥーカ。



前菜は、ゴルゴンゾーラのムース



タコとじゃがいものサラダ、
写真は小麦のサラダ。



カポナータの冷静スパ!超美味しい



コハク鳥と自家製ソーセージのグリル
コハク鳥はとても力強いお肉ざますわね



デザート全部のせ!アリなんですね。
ダーリンのお誕生でしたのよ。

トラットリア・タルトゥーカ
東京都目黒区東山1丁目11−15 中目黒ARK−Ⅱ 1F
tel:03-3792-8977  

Posted by えのっぴー at 21:03Comments(0)グルメ

2012年07月25日

ティアロカの夏メニュー

静岡では、ここが一番美味しいと
イタリア人がオススメするオステリア・ティアロカ



小麦と小エビのトスカーナ風サラダ



小ダコとじゃがいものトマトリゾット
美味〜っ!



ペンネゴルゴンゾーラ



ティラミス!



  

Posted by えのっぴー at 16:03Comments(0)グルメ

2012年07月24日

夏は鰻でしょ

本日は浜松アクトシティへ遠征。展示会午前中の企業回り頑張ったざますっ。
午後のためにお昼は鰻でしょ。
  

Posted by えのっぴー at 12:44Comments(0)絵日記

2012年07月22日

手打ち蕎麦 菜の花

夏はツルツルっと行きたいざますわね!
ちょっと隠れ家的な手打ちそばの店で
悪巧みなどしながら。




手打ち蕎麦 菜の花
静岡市葵区沓谷6丁目10−1
054-264-7701


  

Posted by えのっぴー at 12:28Comments(0)グルメ

2012年07月21日

キッチン・タカ 富士市

富士に来た時、しっかり美味しいものを食べたい気分の日は
迷う事なく、キッチン・タカへGO

本日は11人でランチに押し掛け、小上がりを占領。

ほとんどが、今日の日替わり ステーキ定食840円 
ど〜だ!と言う感じ。

わたくしは、お品系?のエビフリャ〜定食1580円
みて〜この尾頭付きの太いエビちゃん。

お〜おっ。

富士市中央町3丁目4-21-1
0545-53-5960
定休日 不定期
  

Posted by えのっぴー at 13:05Comments(0)グルメ

2012年07月20日

小学生、一日新聞記者体験講座開催!!

小学生、新聞記者のお仕事チャレンジ!参加費無料!



新聞記者のお仕事について学んだ後、
イベント会場で実際に取材をして、記事を
書いてみよう!
自作の記事は、後日オリジナルの新聞にして
ご自宅にお届けします。
【日時】7月29日日曜日 10時〜12時
【会場】静岡ガスエネリアショールーム イベント会場
    「まなVIVAキッズin エネリア」内
【対象】小学4~6年生(保護者は見学可能)
【参加費】無料

【お問い合わせ】
静岡ガスエネリア静岡ショールーム
TEL 054-285-0267
受付時間 9:30~18:00
水曜定休 (祝日の場合は営業、翌日休館)

WEBからのお申し込みはこちら
http://www.shizuokagas.co.jp/home/cooking/shizuoka/


  

Posted by えのっぴー at 20:28Comments(0)イベント情報

2012年07月20日

小野リサ ライブ開催

念願叶って小野さんのライブを誘致したざます。
夢でした!!嬉しいざまス〜。
チケットはすみや本店でご購入くださいませ。



お問い合わせ
http://www.happykikaku.com/
054-245-8420
  

Posted by えのっぴー at 20:23Comments(0)イベント情報

2012年07月19日

タミヤのミリタリー・ボックスアート傑作選

ミリタリー画集第二弾!7月25日発売ざますっ。
今回はコーディネート。タミヤファミリーの
イラストレーター6人による戦車、軍用車がズラッと勢ぞろい。
見応えありますわ〜!


イベントも26日から開催!
「タミヤモデラーズギャラリー」
【日時】7月26日(木)~7月31日(火)
【会場】東武百貨店池袋店本館8F催事場

  
タグ :島村英二

Posted by えのっぴー at 22:02Comments(0)マイブーム

2012年07月19日

浜松で天ぷらと言ったら

実はわたくし、天ぷらは鰻の次に大好き。
自分では上手に揚げられないので外食と決めてるざますっ。



カウンターしかない小さなお店ざますけど、
行列ができるのだとか。
お昼は天丼のみ。目の前で揚げたての天ぷらを
乗せた天丼は、唸りますわよ。

天錦
浜市中区田町325−29
053-452-9528  

Posted by えのっぴー at 12:59Comments(0)グルメ

2012年07月18日

有機野菜のカレー さかもと

梅雨開けの猛暑(^◇^;)
7月からこれぢやあ、どうしましょ。
後輩と打ち合わせで「さかもと」へ。


本日はカレー気分ということで。
美味しゅうございましたわ。

コーヒー付きで700円
お財布に嬉しいざますっ。

酒菜 さかもと
静岡市葵区沓谷4丁目12−15
TEL&FAX:054-207-9190

  

Posted by えのっぴー at 22:06Comments(0)グルメ

2012年07月17日

最近のムッシュMoizumi

久々のムッシュ詣でざますっ。
やはり、キチンとしたシゴトを味わいたいもの。

前菜6品盛り



カボチャのスープ


メインは夏野菜のサーモンロール塩麹ざますね。


友人は牛頬肉のワイン煮を


デザート

ライスorパンとコーヒー付きのランチコースは
サーモンロールが1980円
牛ほほ肉のワイン煮が2100円




ムッシュ MOIZUMI
http://moizumi.beblog.jp/





  

Posted by えのっぴー at 20:48Comments(0)グルメ

2012年07月17日

銀座・KAZAN

宝塚観劇の後のディナーに銀座まで。
Mちゃんコーディネートで
シーフードのKAZANざますのよ。



まずは、コンソメジュレとビシソワーズで
おされに(^∇^)頂きます。


前菜は、かつをの燻製、イカのトマト仕立て
イカ刺しをビーツのドレッシングで頂きますわ。



ツブ貝とキノコのアーモンド炒め、好みざますっ!



天使エビのフライ、シンプルですが
タルタル付けずにシッポまで。



北海道産のウニとホタテのミルフィーユは絶品ざますっ!



カッペリーニ、アメリケーヌソース。



焼きイチジクと紅茶のプディング

とても美味しゅうございましたわ。
銀座でワイン2杯とこれだけ頂くと
目が飛び出るのでは?と思いきや、
満足のお値段でさらに感激ざました。

100%シーフードレストラン KAZAN
東京都中央区 銀座3-4-6 正隆ビル1F
03-3562-8050
  

Posted by えのっぴー at 05:58Comments(2)グルメ

2012年07月16日

新丸ビル 酢重ダイニング

本日は珍しく終日フリーざます。
ツージー先生と森ちゃんと東京い〜ん!
まずは腹ごしらえ!






  

Posted by えのっぴー at 12:48Comments(0)グルメ

2012年07月09日

用宗の寒天ゼリー

ジモピーでも知らないご当地グルメざます。
スッキリ爽やかで夏のおやつ、または朝にも。
うほほっ。つるつるっと。




な、なんと!埼玉の幼馴染から頂いた
静岡土産ざますのよ。静岡通!
  

Posted by えのっぴー at 08:05Comments(0)グルメ

2012年07月08日

小学生、新聞記者のお仕事チャレンジ!

小学生、一日新聞記者体験講座開催!!

新聞記者のお仕事について学んだ後、
イベント会場で実際に取材をして、記事を
書いてみよう!
自作の記事は、後日オリジナルの新聞にして
ご自宅にお届けします。



【日時】7月29日日曜日 10時〜12時
【会場】静岡ガスエネリアショールーム イベント会場
    「まなVIVAキッズin エネリア」内
【対象】小学4~6年生(保護者は見学可能)
【参加費】無料

【お問い合わせ】
静岡ガスエネリア静岡ショールーム
TEL 054-285-0267
受付時間 9:30~18:00
水曜定休 (祝日の場合は営業、翌日休館)

WEBからのお申し込みはこちら
http://www.shizuokagas.co.jp/home/cooking/shizuoka/


   

Posted by えのっぴー at 16:00Comments(0)イベント情報

2012年07月07日

マイ箸作り 参加費無料

今日、明日の二日間、静岡エネリアショールームで
マイ箸作りができるざます。県内産のヒノキを使った
マイ箸を作ってみませんか?




  

Posted by えのっぴー at 10:18Comments(0)イベント情報

2012年07月04日

ロジタカのイタメシ

本日はランチミーティングざます。


ランチセットの前菜盛り合わせ



夏野菜とマグロのトマトソース仕立て



田舎風焼きプリン

ドリンク付きしめて1800円ざますのよ
ちょーオススメざますっ。

イル・パラディーノ
住所:静岡市葵区鷹匠2-8-19
電話:054-253-6537
時間:昼/11:30~13:30 夜/17:00~22:00
定休:月曜日(祝日の場合は翌日)
  

Posted by えのっぴー at 12:17Comments(0)グルメ