2009年09月08日
モアイ像!?

こんな仕事もしたざますね
モアイ像ではなく「峠の地蔵」ざますよ
国土交通省の東海道400年祭、箱根のパーキングハコパに新名所を!という企画
ずいぶん前ざますけど
21世紀に向け20世紀を代表する8名の女性文化人の方々のメッセージが刻まれたるざますよ

ジャズピアニスト、殿堂入りを果たした秋吉敏子さん

宇宙飛行士の向井千秋さん

タマネギヘアスタイルの黒柳徹子さん
石のデザインは建築家の島村芳三センセイ

国道1号線を三島から小田原へ抜ける箱根の頂上にあるざます。
お近くをドライブしたらお立ち寄りくださいまし
Posted by えのっぴー at 21:19│Comments(2)
│楽屋裏ばなし
この記事へのコメント
へ〜
いろいろと多方面にわたり幅広い活動ですね。
大企業の文化的な支出の見直しが問題となる中で、
民間と地方行政が文化活動を守っていく姿勢が問われてきていますね。
いろいろと多方面にわたり幅広い活動ですね。
大企業の文化的な支出の見直しが問題となる中で、
民間と地方行政が文化活動を守っていく姿勢が問われてきていますね。
Posted by あべっち at 2009年09月09日 10:15
文化はスポンサーなしでは育たないざますねぇ
やはり、豊かな人や企業は大切なのです
貴族や王家の庇護がなければ偉大な芸術は生まれなかったざますねぇ
しかしながら
江戸の町民文化もいいものざますねこれも300年の平和が生み出した賜物!!
平和がいちばんざますねぇ
やはり、豊かな人や企業は大切なのです
貴族や王家の庇護がなければ偉大な芸術は生まれなかったざますねぇ
しかしながら
江戸の町民文化もいいものざますねこれも300年の平和が生み出した賜物!!
平和がいちばんざますねぇ
Posted by えのっぴー at 2009年09月09日 20:57