2009年06月03日

早くも初夏ざんす

朝は、涼しい風が気持ちイイ~
なんて言ってたら、ムシムシして
夜は雨ざんすね。梅雨かしらん・・・

うちでは、初物!

早くも初夏ざんす

ビールだあ~!!
だあ~っ。ざます。

枝豆ちゃんの
美味しいゆで方ご存知?
豆の両端をチョッキリとハサミで。
5gの塩でモミモミ。

500ccの水に15gの塩。
沸騰したら、お豆をドボン。
3分半。

ザルに上げ、うちわで扇ぐと
きれいな緑に茹で上がるざますよ。
食べるときお好みで塩を一振り。

仕上げは、こちら。

早くも初夏ざんす

手抜きで失礼。


同じカテゴリー(楽屋裏ばなし)の記事画像
エネリア新装オープン
大塚康生先生
お笑いタレントの楽屋では
年越し蕎麦
ホセ・マヌエル・カーノ
英和女学院ホームカミングデー
同じカテゴリー(楽屋裏ばなし)の記事
 エネリア新装オープン (2013-04-12 20:15)
 大塚康生先生 (2013-03-08 20:20)
 お笑いタレントの楽屋では (2013-01-26 20:51)
 年越し蕎麦 (2012-12-28 12:16)
 ホセ・マヌエル・カーノ (2012-11-28 23:16)
 英和女学院ホームカミングデー (2012-11-25 18:26)
Posted by えのっぴー at 21:22│Comments(0)楽屋裏ばなし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
早くも初夏ざんす
    コメント(0)