2008年11月21日
松坂屋でパネル展

明日から8階お歳暮コーナー向かいで複十字シールのパネル展行います。
わたくしの企画ざますよ。


複十字シールってご存知ざます?

秩父宮勢津子妃殿下が総裁を務められた結核予防協会の静岡支部が50年を迎え、
記念行事の一つ。現在の総裁は秋篠宮紀子様でございます。
式典とティパーティは後日、アソシアで行われ、県内から集まった奥様方は、
ティパーティの後、松坂屋でパネル展を見て、お買い物ざますよ。
いいざんしょ?

買い物がてら見に来てね。12月2日まで展示しております。
えっ
ムロアジは?って??
ムロアジはあまりの旨さに我を忘れて食べちゃいました
すまん。

秩父宮勢津子妃殿下が総裁を務められた結核予防協会の静岡支部が50年を迎え、
記念行事の一つ。現在の総裁は秋篠宮紀子様でございます。
式典とティパーティは後日、アソシアで行われ、県内から集まった奥様方は、
ティパーティの後、松坂屋でパネル展を見て、お買い物ざますよ。
いいざんしょ?

買い物がてら見に来てね。12月2日まで展示しております。
えっ

ムロアジはあまりの旨さに我を忘れて食べちゃいました

Posted by えのっぴー at 21:25│Comments(4)
│絵日記
この記事へのコメント
複十字シール?
なんのためにいつ使うものなのかしら???
なんのためにいつ使うものなのかしら???
Posted by ひささ
at 2008年11月21日 23:35

そうそう私も・・・
以前からタマに見かけるこの切手のような???
複十字シールって
何に使うのか????でした(^^;
以前からタマに見かけるこの切手のような???
複十字シールって
何に使うのか????でした(^^;
Posted by トコりん at 2008年11月22日 15:59
えのっぴ~さんは
いらっしゃらないのですか?
いらっしゃらないのですか?
Posted by おんくうかん
at 2008年11月22日 20:11

ひさささん
複十字シールは何に使ってもいいざんす。
切ってじゃないざますよ。
複十字運動は結核予防のための世界的な
ボランティアかつどうざます。
ヨーロッパでは、手紙の裏にエンボスをつけた
その代わりとして使うことが多いようざんす。
トコりんさん
懐かしい図柄もありますよ。
デザインは毎年変わるざんす。
おんくうさん
残念ながら常駐してないざます。
たまにうろついてるかも。
複十字シールは何に使ってもいいざんす。
切ってじゃないざますよ。
複十字運動は結核予防のための世界的な
ボランティアかつどうざます。
ヨーロッパでは、手紙の裏にエンボスをつけた
その代わりとして使うことが多いようざんす。
トコりんさん
懐かしい図柄もありますよ。
デザインは毎年変わるざんす。
おんくうさん
残念ながら常駐してないざます。
たまにうろついてるかも。
Posted by えのっぴー
at 2008年11月22日 21:00
